
ディープラーニングを試してみたい。
フレームワークは、色々とあるが、とりあえず、日本語の解説が充実しているらしいChainerを試してみようと思う。
OSは、Ubuntu16.04TLSを使う。
GPUを使いたいけど、現状、Deep Learningに使えるものを持っていない。
計算時間がかかりそうだが、仕方ない。
必要なものは、
- linux-generic
- build-essential
- Python 3.5.2
- python3-pip
- python-virtualenv
- chainer
まずは、OSの最新化。
1 2 3 |
sudo apt update sudo apt list --upgradable sudo apt upgrade |
次に、開発環境のインストール。
1 |
sudo apt install linux-generic build-essential |
んで、python3のバージョン確認。現状は、Python 3.5.2で最新なので、OK。
1 |
python3 --version |
pipも必要なので、インストールしてアップデートする。
1 2 |
sudo apt install python3-pip sudo pip3 install --upgrade pip |
色々と調べると、pythonの環境変数の設定もやった方が良いらしいので、以下を実行する。
1 2 3 |
sudo apt install python-virtualenv virtualenv -p /usr/bin/python3 ~/py3env source ~/.bashrc |
ほんとは、この辺りで、GPUを使うためのドライバをインストールするらしいのだが、現状は、そのGPUを持っていないので、このまま、Chainerのインストール。
1 |
sudo pip3 install chainer |
そんで、以下でエラーが出なければOK.
1 2 |
python3 >>>import chainer |